足関節
足根管症候群
なぜ?
どこに行っても改善しなかった
足根管症候群が
当院の〇〇な整体で楽になるのか?
◯あなたはこんなお悩みを抱えてはいませんか?
- 病院や整骨院に通ってもなかなか治らない
- 病院で手術を勧められたが、手術が不安
- 足の裏に痛みや痺れがある
- 内くるぶしの下辺りを押すと、足裏に電気が走る痛みがある
- 朝起きて歩き始めが特に辛い
- 足先が冷える
- 常に足裏に異物感を感じる
辛いですよね。
でも、もう大丈夫ですよ。
あなたと同じ足根管症候群に悩んでいた人が
当院の施術で改善してます。
まずは当院の施術を受けて足根管症候群が
改善された喜びの声をご覧ください。
患者さんの声
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
いかがですか?
きっとあなたの症状もこの方たちと同じように改善に向かいますよ。
そのためにもまずはあなたが苦しんでいる
足根管症候群について理解しておく必要があります。
◯そもそも足根管症候群とはどういう病態なのか。
足の内くるぶしからかかとの骨(踵骨)に向かって屈筋支帯というものがあり、
この下を足首や足の指を動かす腱や動静脈、神経が通っています。
これらが通っているトンネルを
足根管と呼びこの部分で脛骨神経が
何らかの原因で圧迫されて足の裏に
痛みや痺れが出たものを足根管症候群と呼びます。
足根管症候群の症状は
足の裏に痛みや痺れが現れます。
症状は常に感じる人もいれば立ったり歩いたりする時、
体重がかかると症状が現れる人もいます。
脛骨神経はふくらはぎを下降して
足根管の手前で枝分かれします。
一方は足根管を通って
土踏まずから指先に向かって走行し、
一方は踵に向かって走行しているので
足根管症候群の症状は踵には現れません。
もし、かかとに痛みや痺れがある場合は
足根管症候群以外の疾患を疑わなければいけません。
痛みや痺れ以外にも
運動障害が現れることもあります。
筋萎縮を起こした筋肉にもよりますが多くは、
母指外転筋が萎縮し指をパーに開く動きに障害が起きることがあります。
原因は様々で、足首の骨折や靭帯損傷などの外傷やガングリオンによる圧迫、
足のむくみにより起こると言われます。
骨折や靭帯損傷を起こすことで、足根管を構成する屈筋支帯が
引き伸ばされることで中の神経や腱を圧迫します。
ガングリオンは良性の腫瘤で関節に存在する滑液が溜まって
出来ていると言われており、このガングリオンが圧迫を起こします。
むくみは心臓や腎臓が原因で起こることもあるので
その場合は、医療機関へ受診する必要があります。
このようなことが原因で足根管症候群が発症します。
◯病院やよくある整骨院・整体院での一般的な対処法
足根管症候群で病院や整骨院に行くと一般的な対処法として
- 安静にする
- 痛み止めや湿布の処方
- マッサージ
- ストレッチ
- 電気療法や超音波療法
- アイシング
- ステロイド注射やブロック注射
- 手術
というものがあります。
このような治療や施術は痛みへのアプローチなのでその場で痛みがなくなったり
和らいだりしても再発を繰り返します。
では、どうしてあなたの足根管症候群は
改善しないのでしょうか?
◯なぜならの本当の原因は土踏まずのアーチにあるからです。
「アーチの低下が足根管を通る腱の緊張を高める」
先ほど、原因は外傷やガングリオン、むくみだと説明しましたが
これらの原因は当てはまらないのにも関わらず
足根管症候群になる方もいるので、
本当の原因が他にあるのだと考えます。
それは、扁平足です。
足根管症候群の患者さんは土踏まずのアーチが低下していることが多く
この扁平足こそが根本的な原因だと考えます。
土踏まずの役割は地面からの衝撃を吸収したり
歩行時にバランスを取る働きがあります。
子供が歩き始めてしばらくはフラフラしながら歩きますが、
これはアーチがまだ形成されていないためにうまくバランスが取れていないのです。
土踏まずのアーチを形成する筋肉は、前脛骨筋、後脛骨筋、
長母趾屈筋、長趾屈筋、母趾外転筋、足底筋膜です。
アーチが低下することで
足にかかる重心は内側へ集中します。
それによりアーチを形成する筋肉に
テンションがかかることで筋緊張が強くなります。
そして、アーチを形成する筋肉の内、後脛骨筋と長母趾屈筋、長趾屈筋は
足根管を通り、これらの筋肉が脛骨神経を圧迫し痛みや痺れといった症状が現れます。
◯ではなぜ当院では足根管症候群に対応することができるのか?
「インソールでアーチをサポートします」
靴の中にインソールを入れてアーチを
サポートすることで扁平足に対応します。
わかば接骨院に来院される患者さんの中に
インソールをすでに入れている方は多くみえますが
衝撃を吸収するため、アーチを形成するための物なのですが
そのほとんどが柔らかい素材でできたものを使用している方が多いです。
頭を守るヘルメットって固いですよね?
それと同じで衝撃を吸収するためには素材は固い必要があります。
更に、アーチを支えるために柔らかい素材では支え切れません。
私たちがご提案させて頂くインソールは固い素材を使っています。
更に本来重心がかかるべき載距突起という部分に重心が
かかるような構造になっています。
インソールを入れて本来の身体の動きができれば
足根管を通る筋肉の緊張は和らぎ足根管症候群の症状も改善を見込むことができます。
私たちはこのようにして足根管症候群に対応していきます。
◯数年間悩み続けた足根管症候群が改善しました。
稲沢市在住 主婦 〇〇〇〇様
患者さんの声
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。